2020.11.10
「IoTセキュリティ手引書 Ver1.0」をリリース
~IEC62443をベースにIoT機器をサイバー攻撃から守るための実装レベルの仕様をリリース~一般社団法人セキュアIoTプラットフォーム協議会(理事長:辻井 重男、所在地:東京都港区、以下、SIOTP協議会)は、 IoTシステム開発者に向け、IEC62443-4をベースに、IoTデバイスに求められる実装レベルの仕様をまとめた「IoTセキュリティ手引書Ver1.0」を公開しました。 【IEC62443...
2020.06.22
「CHIP for America Actに対する考察」をリリース
一般社団法人セキュアIoTプラットフォーム協議会(理事長:辻井 重男、所在地:東京都港区、以下、SIOTP協議会)は、2020年6月10日 米国において超党派の議員グループにより、半導体製造拠点を国内に回帰させることを目的に提出された「CHIP for America Act(Creating Helpful Incentives to Produce Semiconductors for America Act)」 に注目し、コロナ禍をきっかけとした、グローバルサプライ...
2020.03.25
「グローバル環境において求められるIoTセキュリティに関する考察」 をリリース
一般社団法人セキュアIoTプラットフォーム協議会(理事長:辻井 重男、所在地:東京都港区、以下、SIOTP協議会)は、2018 年10月のハドソン研究所での米国ペンス副大統領の演説から2019年5月のプラハ合議にいたる国際協調の中でのサイバーセキュリティに対する警鐘やIEC62443、NIST SP800、FIPS140-3などの国際標準の制定、米国国防権限法2020などの調達基準のリリースに至るグ...
2020.02.17
国際標準をベースにIoT関連ソリューションの セキュリティ実装評価を開始
一般社団法人セキュアIoTプラットフォーム協議会(理事長:辻井 重男、所在地:東京都港区、以下、SIOTP協議会)は、産業制御システムに関する国際標準規格として注目を集めるIEC62443を始め、NIST SP800、FIPS140-3などの国際標準を考慮した「SIOTP協議会セキュリティチェックシート」を策定し、会員各社の保有するIoT関連ソリューションを対象にセキュリティ実装の有効性評...
2019.06.28
テレワーク・デイズ2019に実施団体として参加
一般社団法人セキュアIoTプラットフォーム協議会(東京都港区、理事長:辻井 重男、以下SIOTP協議会)は、総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省、内閣官房、内閣府と東京都及び関連団体が連携し実施する「テレワーク・デイズ2019」の取り組みに賛同し、在宅勤務・モバイルワークを全職員並びに会員企業に呼びかけ、「テレワーク・デイズ」に実施団体として...
2017.12.27
会員企業が開発するセキュリティ実装に対する検証を開始
一般社団法人セキュアIoTプラットフォーム協議会(理事長:辻井重男、東京都港区、以下、協議会)は、協議会 技術/標準化委員会において、協議会会員企業であるサイバートラスト株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:阿多 親市、以下、サイバートラスト)、Rambus Inc. (本社:カリフォルニア州サニーベール、CEO:Ron Black、以下、ラムバス)が取り組むセ...
2017.10.18
IoTセキュリティにおけるリスクの整理や仕様に関する検討を開始
一般社団法人セキュアIoTプラットフォーム協議会(理事長:辻井重男、東京都港区、以下当協議会)は、安心安全なIoT社会の実現に向けて、技術/標準化委員会内に3つの部会を立ち上げ、IoTセキュリティにおけるリスクの整理やIoTセキュリティのガイドライン作りに取り組みます。●各部会で取り組むテーマテーマ1.IoTセキュリティリスクと対策の整理 IoT導入にあたり...
2017.04.13
IoTデバイス製造時でのセキュリティ標準の整備を開始
一般社団法人セキュアIoTプラットフォーム協議会(理事長:辻井重男、東京都港区)は、IoTセキュリティガイドライン策定の第一弾として、ICチップ内のセキュリティ秘匿領域(耐タンパ領域)に電子証明書を格納し、標準技術である公開鍵認証基盤(PKI / Public Key Infrastructure)を用いて、IoT機器を全世界で識別し、高度な暗号化によるプライバシーとデータ通信の保護を...
2017.04.03
協議会が発足、IoTシステムの次世代セキュリティ標準の策定を開始
国内ITベンダー、セキュリティベンダー、クラウドサービス事業社などIoT事業を推進する25社・団体が集結し、オープンイノベーションによるセキュリティ基盤のデファクトスタンダード構築を目的として一般社団法人セキュアIoTプラットフォーム協議会(理事長:辻井重男、東京都港区)が、本日、発足したことを発表します。 当協議会では、2020年までに全世界で500...